Business & Financial News | October 8, 2019

BASF、アントワープのフェアブント拠点で、エチレンオキシドおよび誘導体の生産を増強

(この資料は BASF本社(ドイツ)が 2019年9月30日に発表した英語のプレスリリースをBASFジャパンが日本語に翻訳・編集したものです。)

 

  • 5億ユーロを超える投資額で、生産能力を年間40万トン増加
  • ホームケア・パーソナルケア産業および産業用途におけるアルコキシレートに対する高まる需要を支援
  • 欧州におけるエチレンオキシドおよび誘導体のサプライヤーとしての地位を強化
  • 2022年より増強生産を順次稼働開始

BASF(本社:ドイツ ルートヴィッヒスハーフェン)は、顧客重視の企業戦略に沿って、ベルギーのアントワープにあるフェアブント拠点(統合生産拠点)でエチレンオキシドおよび誘導体の生産能力を拡大します。今回の投資により、生産能力は年間約40万トン増加し、投資予定額は5億ユーロを超えます。BASFの石油化学品事業本部プレジデントのハートウィグ・ミッチェルズは、「この大幅な生産能力の拡大により、BASFは欧州のお客様の継続的な成長を支援できるようになります」と述べています。2022年より、順次稼働を開始する予定です。今回の増強には、精製エチレンオキシドの生産能力を含むBASFとして2番目の世界規模となるエチレンオキシドラインへの投資も含まれます。

このプロジェクトの一環として、一部のエチレンオキシド誘導体プラントへの追加投資も行われ、エチレンオキシドの増強に合わせて進められます。これらの誘導体には、非イオン型界面活性剤、自動車用グリコールエーテル類および様々な、川下のアルコキシレート製品が含まれます。

BASFのケア・ケミカルズ事業本部プレジデントのラルフ・シュヴェーンズは、「今回の増強により、業界をリードするポートフォリオ アルコキシレートの供給を大幅に強化することで、お客様に利益をもたらすと考えます」と述べています。

また、BASFのパフォーマンス・ケミカルズ事業本部プレジデントのアヌップ・コタリは、「メチルトリグリコールの生産能力の増強により、欧州やアジアで高まる高性能ブレーキ液への需要を支えることができます。クルーズコントロールや車間距離制御機能などのシステムに依存する自動運転車が増加しているため、厳しい条件下でも十分に機能するブレーキ液が必要です」と述べています。

BASFは現在、欧州ではアントワープとルートヴィッヒスハーフェンで、合わせて年間845,000トンの生産能力を誇るエチレンオキシド工場を操業しています。当社は、欧州地域で最大のエチレンオキシド誘導体の製造者です。主要なエチレンオキシドの誘導体は、非イオン性界面活性剤、エタノールアミン、グリコールエーテル類、ポリエーテルポリオール、および、ホームケア・パーソナルケア、産業用途、自動車などの幅広い産業で使用されるその他特殊製品が挙げられます。

このプレスリリースの内容および解釈については英語のオリジナルが優先されます。

 

BASFの石油化学品事業本部について

石油化学品事業本部は、BASFの世界的な石油化学ベースのバリューチェーンの出発点です。業界最高レベルの技術を駆使し、「安全性」と「優れたオペレーション」に重点を置いて、競争力の高い製造拠点を運営しています。6つのフェアブント拠点と複数の主要な生産拠点を有しており、顧客の近くで、世界の化学品市場で事業を展開しています。当事業本部では、クラッカー製品、工業用ガス、アクリル酸およその誘導品、高吸水性樹脂、スチレンフォーム、アルキレンオキシド、グリコール、アルコール、溶剤、可塑剤など、高品質の化学品を社内のバリューチェーンおよび幅広い顧客産業に提供することで、BASFの有機的販売数量増加に貢献しています。2018年の石油化学事業本部の売上高は約69億ユーロでした。詳細については、http://petrochemicals.basf.comをご覧ください。

 

BASFについて

BASF(ビーエーエスエフ)は、ドイツ ルートヴィッヒスハーフェンに本社を置く総合化学会社です。持続可能な将来のために化学でいい関係をつくることを企業目的とし、環境保護と社会的責任の追及、経済的な成功の3つを同時に果たしています。また、全世界で約122,000人の社員を有し、世界中のほぼすべての産業に関わるお客様に貢献できるよう努めています。ポートフォリオは、6つの事業セグメント(ケミカル、マテリアル、インダストリアル・ソリューション、サーフェステクノロジー、ニュートリション&ケア、アグロソリューション)から成ります。2018年のBASFの売上高は約630億ユーロでした。BASF株式はフランクフルト証券取引所(BAS)に上場しているほか、米国預託証券(BASFY)として取引されています。BASFの詳しい情報は、www.basf.comをご覧ください。

 

P-19-336

 

最終更新October 8, 2019