September 13, 2020

Isobionics社のバレンセン、日本国内で食品添加物として指定

ドイツの総合化学メーカーBASFの傘下であるIsobionics社(アイソバイオニクス、本社:オランダ) が生産するバイオテクノロジーベースのバレンセンが、日本国内市場向け食品添加物として初めて、厚生労働省により8月に指定されました。食品添加物は、味や食感、品質などを維持または向上させるため製造加工の過程で食品に添加するものです。バレンセンおよびバレンセンを原料とするヌートカトンは、オレンジやグレープフルーツにも含まれている重要な成分で、日本国内の香料業界(F&F)において需要が高い成分です。Isobionicsの製品は、おもに清涼飲料水などの飲料用フレーバーとして使用されており、今回の指定により、Isobionicsのバレンセンとヌートカトンが日本国内でも食品添加物として使用、商品化が可能になります。 

国内の香料業界(F&F)では、柑橘系の原料に対するニーズが高まっています。
「日本で食品添加物としてバレンセンの使用が承認されたことは、アジア太平洋地域で柑橘類フレーバーを商品化するにあたって画期的なことです。日本はアジア太平洋地域において重要かつ急速に成長している市場であり、当社の高品質な製品をお客様に提供できることを嬉しく思います」 と、Isobionicsのセールスマネージャー
Marc van Leuven(マーク・ヴァン・ルーヴェン)は述べています。

バレンセン及びヌートカトンの製造方法

Isobionicsは、独自の発酵技術でバレンセンやヌートカトンなどの柑橘系オイル成分を生産しています。発酵は、ビールの醸造やパンを焼く過程でよく知られている古代から続く技術です。このプロセスは、再生可能な原料に基づいており、季節的な要因に左右されることもないため、高品質で安定した製品の供給が可能になります。

Isobionicsの買収について

Isobionicsは、オランダのへレーンにあるバイオテクベースの香料原料会社です。ヌートカトンやバレンセンなどの柑橘系オイル成分を中心に、香料業界(F&F)市場向けの幅広い原料を開発・生産しています。2019年にBASFが買収し、BASFのアロマイングリディエンツ事業の一部となりました。

さらに、BASFのニュートリション & ヘルス事業本部では近年、酵素の研究と生産に特化したグローバル・ビジネス・ユニットを設立しました。酵素は、食品、飼料、技術産業における天然加工助剤をはじめ、幅広いアプリケーションの原料として利用可能です。

 

■BASF ニュートリション&ヘルス事業本部について

ニュートリション&ヘルス事業本部は、食品・飲料添加用栄養成分および飼料添加物、医薬品、エタノール、香料・香粧品の各業界向けの総合的な製品・サービスを開発・製造・販売しています。革新的なソリューションと最新技術により、お客様のビジネスにおける効率性改善と製品の安定供給に貢献しています。主要な食品・飲料添加用成分としては、ビタミン類、カロテノイド類、植物ステロール、乳化剤、オメガ -3 脂肪酸などがあります。ビタミン類とカロテノイド類は、飼料添加物の分野においても主要な製品群であり、その他、微量元素、酵素類、有機酸類などの製品があります。医薬品業界に対しては、幅広い種類の添加剤とイブプロフェンやオメガ -3 脂肪酸などの有効成分を提供しています。 高度な技術を駆使して、エタノール生産など、さまざまな市場向けの高性能産業用酵素を開発しています。 さらに、香料・香粧品業界向けに、シトラール、ゲラニオール、L- メントールなどの香料原料も製造しています。BASFのニュートリション&ヘルス事業本部は、欧州、北米、南米、そしてアジア太平洋地域にあります。BASFのニュートリション&ヘルス事業本部の詳細は、https://www.basf.com/jp/ja/products/nutrition.html をご覧ください。

■BASFについて

BASF(ビーエーエスエフ)は、ドイツ ルートヴィッヒスハーフェンに本社を置く総合化学会社です。持続可能な将来のために化学でいい関係をつくることを企業目的とし、環境保護と社会的責任の追及、経済的な成功の 3 つを同時に果たしています。また、全世界で117,000 人以上の社員を有し、世界中のほぼすべての産業に関わるお客様に貢献できるよう努めています。ポートフォリオは、6つの事業セグメント(ケミカル、マテリアル、インダストリアル・ソリューション、サーフェステクノロジー、ニュートリション&ケア、アグロソリューション)から成ります。2019 年の BASF の売上高は590 億ユーロでした。BASF 株式はフランクフルト証券取引所(BAS)に上場しているほか、米国預託証券(BASFY)として取引されています。BASF の詳しい情報は、http://www.basf.com をご覧ください。 

 

 

最終更新September 13, 2020