パーソナルケア
微生物関係の用語の整理
| 用語 | 意味 |
| 善玉菌 | 無害もしくは健康のために必要な菌。代表例: Staphylococcus epidermidis (表皮ブドウ球菌),Micrococcus, Corynebacterium, Paracoccus |
| 悪玉菌 | 病原菌。代表例: Cutibacterium acnes (アクネ菌), Staphylococcus aureus (黄色ブドウ球菌) |
| 日和見菌 | 条件により悪さをする。代表例: Micrococcus luteus, Corynebacterium |
| 常在菌 | ある環境(例:肌上)に通常いる微生物。善玉,悪玉,日和見などすべてを含む。 |
| プロバイオティックス | 意図的に摂取する善玉菌。代表例: 納豆菌,乳酸菌 |
| プレバイオティックス | 善玉菌のエサとなり善玉菌を増やす物質の総称。代表例: グルコマンナン |
| ポストバイオティックス | 善玉菌の排泄物で健康にプラスとなる物質の総称。通常は多糖類,タンパク,アミノ酸,ミネラルなどの複雑な混合物。 |
| マイクロビオータ | ある環境(例:肌上)にいる全ての微生物をまとめた呼び方 |
| マイクロバイオーム | ある環境(例:肌上)にいる全ての微生物とそれらの相互作用をふくめた状態 |