BASF(ビーエーエスエフ)は、ドイツ ルートヴィッヒスハーフェンに本社を置く総合化学会社です。持続可能な将来のために化学でいい関係をつくることを企業目的とし、環境保護と社会的責任の追及、経済的な成功の 3 つを同時に果たしています。また、全世界で117,000 人以上の社員を有し、世界中のほぼすべての産業に関わるお客様に貢献できるよう努めています。
BASFは日本との関わりも長く、1888年に初めて日本市場に接触して以降、日本市場のパートナーとして事業活動を行っています。国内にも生産および研究開発拠点を構え、自動車、建設、医薬品・医療機器、電機・電子、包装材、パーソナルケア・ホームケア、農業・食品など、ほぼすべての産業に製品とソリューションを提供し、国内およびグローバル市場で活躍する日本のお客様の成功に貢献しています。
会社名 | BASFジャパン株式会社 |
代表取締役社長 | 石田 博基 |
本社 所在地 |
〒103-0022 東京都中央区日本橋室町 3-4-4 OVOL 日本橋ビル3階 代表電話:03-5290-3000 / 代表FAX:03-5290-3333 |
株主 | BASF 100% |
取扱品目 | 石油化学品、中間体、パフォーマンスマテリアルズ、モノマー、ディスパージョン&ピグメント、パフォーマンス・ケミカルズ、触媒、コーティングス、ニュートリション&ヘルス、ケア・ケミカルズ、アグロソリュ-ション |
生産拠点 | 神奈川県横浜市、茨城県古河市、三重県四日市市 |
研究所 | 兵庫県尼崎市、神奈川県横浜市、茨城県古河市、千葉県山武市、三重県四日市市 |
設立 | 1949年(昭和24年)10月12日 |
主要経営指標(連結) | 2019年売上高:2,194億円(17.97 億ユーロ) 従業員数:1,102人(2019年12月31日時点) ※ 売上高:毎月のユーロでの売上を、その月の為替レートで換算し積み上げた数字。非継続事業である建設化学品の売上は除外しています。 |
グループ会社 | BASF・メタルズ・ジャパン株式会社 〒105-6124 東京都港区浜松町2丁目4番1号世界貿易センタービル24階 電話 03-3578-6661 / FAX 03-5425-7481 株主 BASF 100% 取扱品目 貴金属地金、プラチナ、パラジウム、ロジウム、ルテニウム、イリジウム、オスミウム、金、銀 |
グループ会社 | BASFカラー&エフェクトジャパン株式会社 〒103-0022 東京都中央区日本橋室町 3-4-4 OVOL 日本橋ビル3階
株主 BASF 100% |
グループ会社 | BASF出光株式会社 〒103-0022 東京都中央区日本橋室町 3-4-4 OVOL 日本橋ビル3階 電話 03-5290-2400 / FAX 03-5290-2410 株主 BASF 67%、 出光興産株式会社 33% 取扱品目 1,4-ブタンジオール |
グループ会社 | BASF戸田バッテリーマテリアルズ合同会社 (ウェブサイト) 〒108-0075 東京都港区港南二丁目16番4号 品川グランドセントラルタワー6階 電話 03-6451-4660 / FAX 03-6451-4650 持分比率 BASF 66%、戸田工業34% 生産拠点 山口県山陽小野田市、福岡県北九州市 研究所 山口県山陽小野田市 取扱品目 ニッケル系正極材(NCA)、三元系正極材(NCM)などの正極材料 |
グループ会社 | BASF INOACポリウレタン株式会社 (ウェブサイト) 〒441-1347 愛知県新城市川田字本宮道1-196 電話 0536-23-5511 / FAX 0536-23-0300 株主 BASF 50%、株式会社イノアックコーポレーション 50% 生産拠点 愛知県新城市 取扱品目 ポリウレタン(PUR)システム、PURエラストマー及びウレタン基礎原料 |
グループ会社 | エヌ・イー ケムキャット株式会社 (ウェブサイト) 〒105-6124 東京都港区浜松町2丁目4番1号世界貿易センタービル24階 電話 03-3435-5490 / FAX 03-3435-5484 株主 BASF 50%、住友金属鉱山株式会社 50% 生産拠点 静岡県沼津市、茨城県坂東市 研究所 静岡県沼津市、茨城県坂東市 取扱品目 各種触媒、貴金属の回収・精製 |